しーちゃんのお部屋

しーちゃんとは?

しーちゃんは、未来世界からやってきた。

『自称4さい』 謎の生き物です。

お腹の『4』は『4さい』の『4』

もしくは、『し(4)ーちゃん』の『4』説があるよ。

作者のことは『かいぬし』というけれど、実は意味をわかっていません。


『しーちゃん』は愛称で、本当の名前は別にあるのです。

(Twitterでは、区別をするために『しーちゃんさん』にしています)


「しーちゃんなのー!」

「しーちゃんねぇ 〇〇なのー」がくちぐせ。


元々は、るぴなすが2012年3月に作った『シュールギャグ』のキャラなんです。

(しーちゃんのID『2013~』なんですが、修正予定は無いです)


東北3姉妹、ついなちゃん関係、ローカルご当地コンテンツと、

SideM(お仕事コラボ)の情報を見るたびに、

(自分でも、何か似たようなことができないかな?)と思うようになり、

試験的にしーちゃんのアカウントをつくりました。

おしえて!しーちゃん

しーちゃんのまんが

Twitter

しーちゃんの利用規約

立場上 個人サークル(コミュニティ、ボランティア)

なので、

ガチガチの規約は作りません。


静岡県民(主に浜松)、愛知県民(おもに東三河)の方であれば商用/非商用問わずどうぞ。

その他の県の方でも、非商用の使用はOKです。

場所によっては行きます。(※行けない場合もあります)

Twitterがあれば、しーちゃんをフォローして頂けると嬉しいです。


(主に)静岡県民/愛知県民で、小さなプロジェクト(お店、企画、まちなど)を運営している方で

『マスコット』が欲しいな。と思った方。

無料でしーちゃんを使って下さい。

しーちゃんは『一般市民』なので、キャラクター代や2次使用料は設けません。

大事なのは『しーちゃんへの愛』なのです。

(ずん子ちゃん運営のまねっこですが、『愛』ある使い方が好き)


TwitterやInstagramで使用報告があれば、後々こちらでも紹介しますー♪

浜松市内であれば報告なしで、作者を驚かせるのもOKです。


作者は業界人ではありませんが……

お金を払って、キャラを依頼したのに「使われない」、「企画終了」というケースを

何度も見てるので。

……それは、誰も幸せになれない。(最近ではVチューバーさんとかですね)


また、小さなプロジェクト(お店、企画、まちなど)の素敵なものが淘汰されるのは、

すごく哀しいことなので。

「あのとき、大好きだった〇〇がもう無い」と、無くなってから嘆くのは遅いのです。


しーちゃんきっかけで、プロジェクトが続いたり、

誰かの「想い出」として残ること。それが一番の願いです。

利益は、次回の企画用や困った人を救う資金にしてください。


※各素材の著作権は『るぴなす』にあるので、

こちら。予告なくグッズやスタンプに使用させて頂きます。

※しーちゃんが『商品(例 名産品のジュースやお菓子)』を持っている場合は、

その『商品を消した』ものをグッズ、スタンプに使うことがある、かも?


【やっていいこと、NGなこと】


〇やっていいこと しーちゃんの素材を使うこと。

・『あなた』が作った作品(食品など)のパッケージに、しーちゃんを添えること。

 (野菜のパッケージ、お菓子お茶の簡易包装、飲み物の瓶 など)


・(お買い物してくださった方宛ての)メッセージカードにしーちゃんを添えること。

  話のタネにどうぞ。


・しーちゃんを『マスコット』として、チラシやポスター、ホームページなどに載せること。

 「お店(キッチンカー、テント)で しーちゃん 使ったよ!」報告あるとうれしいです。

 寧ろ、作者を驚かせるくらい使って!


・しーちゃんを『宣伝大使』『イメージキャラクター』として使うこと。

 そこまで大きくなって……! 作者は嬉しいよ!


 ファンアート、同人大歓迎でございます。

そちらの著作権は描いた人にありますが、グッズ化の際はご相談ください。


×だめなこと

・「しーちゃんの元祖は私(俺)だ」「しーちゃんは元々私(俺)のキャラ」主張

 鬼滅の『和柄』騒動みたいなもの。


・しーちゃんの『偽物』を『公式』として売り出すこと。

 オリジナルキャラクターを作って、しーちゃんのまねっこをさせてあげてー。


・無断特許取得

 『ゆっくり茶番劇騒動』に類似した迷惑行為はNGです。


・R18 アダルト、グロテスクな利用。虐待、攻撃的表現や利用、出会い系の広告使用。

 しーちゃんのR18創作は全般禁止です。

 擬人化したらいいの? それはしーちゃんもどきだから好きにしなさい。


 しーちゃんのお名前シール等グッズを作るのは可ですが、フリマアプリなどへの出品はNG。

 グッズ無断販売(転売)は無いとは思いますが、

 利益の25%以上をふるさと納税か、自治体への寄付、募金に回すのが条件です。


・しーちゃんの素材で、Tシャツトリニティ、Suzuri、Lineスタンプを作成する。

 多分弾かれると思うけど……。

 類似したショップで営利目的のグッズ作りもNGですよー。


・しーちゃんのイメージを著しく損なう行為全般。

(政治、暴力、ヘイト、アンチ、宗教及び宗教団体、反社関係はNGです)


・動画投稿者(主にユーチューバー)さん、ブロガーさんの利用は要相談。

ニコ動の投稿者さん(例 ボイスロイド)のような愛ある使い方なら、問題は無いですが、

『副業』『稼ぐ』『自分が目立ちたい』が露骨な方はNGです!!!!


△グッズ製作

共同グッズ製作。

カプセルトイなど。1から「しーちゃんグッズを作りましょう!」は……あるのか?


※しーちゃんを使って、

何かトラブルを起こしても責任は負いません。


【しーちゃん セリフテンプレート】

・しーちゃんなのー! しーちゃんねぇ 〇〇がすきなのー!

・しーちゃんなのー! (イベント)おつかれさまなのー!

・しーちゃんなのー! しーちゃんねぇ なかまがほしいのー!

・おいしそうなのー!

・じゅるり。

・みんな きてほしいのー!

・たのしいのー!